シニアがInstagram(インスタグラム)始めました!!

SNS

こんにちは!
シニアライフを探求するシニアブログのチム(@tikao2440)です。(^▽^)

遅ればせながらシニアがInstagram始めました。

何故かって、最近スマホを切り替えて、そのカメラの機能の進化に驚き、その機能を使いきれないともったいないと思ったことと運営しているブログの画像をもう一ランク上のオリジナル画像を撮りたい、そのためにはInstagramを始めようと考えました。

シニアにも人気のInstagram、その人気の秘密を今一度探ってみたいと思います。

広告

Instagram(インスタグラム)とは

Instagram(インスタグラム)とは、Facebook, Incが提供している無料の写真共有ソーシャル・ネットワーキング・サービス。

略して「insta」(日本語ではおもにインスタと表記)と呼ばれることもある。スマホ用モバイルアプリケーションも提供している。

 

Facebook, Incが運営していることで、Facebookとの連携機能に強みがあり、利用者データの共有やFacebookと同じターゲット広告の仕組みを持つ[1]。Instagram共同創業者のケヴィン・シストロムとマイク・クリーガーは2018年9月にInstagram社を退社した[2]。

 

Facebookとは大きく異なっている部分もあり、Facebookでは基本的に個人ユーザーの場合は実名での登録が原則であるが、InstagramではほかのSNSと同様に匿名での登録も可能となっている。

コダックのインスタマチックおよびポラロイドのインスタントカメラに配慮して、インスタグラムの投稿画像は正方形が基本である[3]。

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 新規登録は、コチラ Instagram

Instagram第1号を投稿

この投稿をInstagramで見る

悲しみも楽しみも共に

chikao2440(@chikao2440)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

熱中症予防

chikao2440(@chikao2440)がシェアした投稿 –

Instagramの利点と普及

芸能人や著名人の私生活に興味を持つユーザーは多く、普段は見られない撮影風景やペットとの生活、料理を作るキッチン風景などフォロワーが増えることで、強い影響力を持ちインスタグラマーと呼ばれ、大きな宣伝・広告効果を持つようになり、ビジネスになっています。

もっとも一般の我々が傑作作品の画像や動画を製作公表して、その出来映え(インスタ映え)を問たり、コミュニティやフォロワーを増やす期待もあります。

誰でも、いい写真が撮れたらそのまま仕舞い込む前に誰かに見てもらいたい、その出来映えを褒めてもらいたいと思うものです。

撮影した画像、動画をどう生かすのか、何のために撮影したのか、
今では、思い出を残すためだけではない使われ方が広がっています。
つまり、一人ひとりがその目的に適った画像、動画を撮って楽しむことなのですね。

インスタグラムのハッシュタグを使っておしゃれを楽しもう!

ストーリー映えとは?インスタ映えとの違いは?

過去Instagramの傑作集

以下は、私の好みで選んだ2019年の傑作作品の一部です。

この投稿をInstagramで見る

里山の木工房 真空です🐶 拡散希望です。 真空のペンがどこで買えるのかお問い合わせがありますが、12月で楽天市場は退店しました。 今はインターネットショッピングサイト「BASE」にて販売していますのでBASEをダウンロードして真空を検索ください。 また、直接工房に来られる方どこかの情報から土日は休みとおもっていられるようですが、来店予約の電話をして頂けると曜日関係なしに営業しています。 来店予約が入っていない日は急に休みます。 電話にてのお問い合わせ、販売もしていますがその場合実物が見れません。 少し混乱がありますが、少しでも最新の情報を知っていただきたいので拡散希望しました。 皆さんよろしくお願いします🤲 #真空 #木製 #岡山 #美咲町 #ペンが買えるところ #BASE #ダウンロード #工房 #販売 #ふるさとチョイス #ふるまる #てづくり #テレビ朝日 #人生の楽園 #傑作選 #楽天市場退店 #今日のペン #栃のスポルト、縮み杢 #シガータイプボールペン #ノック式ボールペン #シャーペン #こだわりのペン

まそら(@masora.satoyama)がシェアした投稿 –

Twitterと Instagramの違い

ポイント Twitter Instagram
ハッシュタグの使い方 #の後に具体的なキーワード、カテゴリーをつける 自分が感じたこと思ったことなど抽象的な言葉をつける
写真

言葉を発信したいなら(写真は任意)自分の近況や思った事を「文字」で発信(つぶやき)できるSNS

写真を投稿したいなら
自分が撮った画像を加工して投稿する

頻度 今を沢山連続して発信 今・過去を発信
公開範囲

不特定多数の人に情報を公開

友達・知り合い間の情報共有

目的・対象 宣伝やPRなどに最適(広く浅く) 狭く深く情報公開

両方とも「いいね!」機能がある。
上記の表を見ていると、大体その使用する違いに気付いていただけると思います。

Instagramの著作権

基本的に他人の画像や文章の転載、加工することも著作権法違反となります。

個人的に好きな画像をダウンロードして又は、スクリーンショットを個人のデバイスに保存して、個人的に利用するのであれば問題なし。

確認しておくべき重要な点は、他人が投稿したInstagram情報を自分のブログやSNSに勝手に転載することが違反になりますので、インスタの埋め込み機能を使ってサイトやブログに表示させることは可能であるということです。

まとめ

シニアがinnstagramをどう役に立てるか、

導入編で記述の通り、最新のスマホのカメラ機能を最大限活かし、ブログの画像に役立てる予定です。そのためのスキルアップの方法がinnstagramではないかと、twitterと instagramを連携し情報発信を速やかに進めていくのが目的です。