ダイソーの500円VRゴーグルを使ってみた!シニアのVR体験

シニアの暮らし

こんにちは!
シニアライフを探求するシニアブログのチム(@tikao2440)です。(^▽^)

ゴーグルを使ってのVR映像体験については、予備知識として下記の記事で紹介しました。

記事にしてはみたものの、パソコンでのバーチャル体験は、必要な機器を揃えるために相当な費用がかかるため手が出ませんでした。取りあえずは、手始めにスマホでのVR体験をしたいと思っていたところ、ダイソーで販売中のゴーグルを知り早速購入して来ました。

その感想を述べます、参考になれば幸いです。

広告

ダイソーの500円スマホ用VRゴーグル

上下左右に360° 仮想現実に没入

バーチャルリアリティVRゴーグル

付属品
 ・VRゴーグル本体
 ・アルコールパット一式
 ・クッション材(スマホ固定時)

価格は¥500(税抜)

説明書
 使い方は、包装箱の各面に印刷してあります。

対応機種
 iPhone/Smartphone

VRゴーグル本体

サイズ
 高さ:約11cm   横:約20cm   奥行:約12cm

操作・調整箇所

ヘッドバンドの調整
 ユーザーの頭にゴーグルを装着しヘッドバンドの締まり具合を調整します。

レンズ位置調整
 スライド式ボタンを上下、左右に動かし、ユーザーの顔の形に合わせてレンズの位置を調整
 します。(スマートフォン装着後映像を見て調整)

スマートフォン装着のスタンドホルダー
 VRゴーグルの前面にある挿入式スタンドホルダーにスマートフォンをセットしてみる。
 スマートフォンにイヤホン/ケーブルを接続し本体の隙間に収まるかチェックする。

※HUAWEI P30 LITEの場合、イヤホンジャックの位置がホルダーの突起部分に当たり、装着できませんでしたので、突起部分をカットしました。

  ⇒

VRゴーグルの使い方

①スマートフォンにインストールしたVR対応アプリケーション(youtubeVR動画)を起動します。

②前述したVRゴーグルのスタンドホルダーを引き出し、スマートフォンをセットします。

③ヘッドバンド、イヤホンを装着し、レンズの位置を再度調節してからVR動画を鑑賞します。

VR動画アプリ

おすすめVR動画
 まずもって体験してみてください。

・VRジェットコースター

・VR 360 Video of F1 Car Racing in Dubai 4K

【2020年】YouTubeのおすすめ360度VR動画20選! 360度 

【保存版VRアプリまとめ】最新おすすめVRアプリのジャンル

使用前の注意事項

・約3.5インチ(160mm)~6(80mm)インチまでのスマートフォンでご使用できますが、
 一部、特殊なサイズや厚みのある機器では使用できない場合もある。

・ユーザーの機器に装着されたケースのサイズや厚みによってセットできない場合は、ケースを外
 してください。

・ジャイロセンサーが無いスマートフォンの場合、VRアプリケーションの動作が円滑でないこと
 がある。

・磁気センサーが無い、もしくは位置が合わず磁気ボタンを使用することが出来ないスマートフォ
 ンの場合、使用が制限されることがある。

・2Dで製作された動画を3Dで鑑賞することは出来ません。

※このVRゴーグルを装着すると、目の前にレンズ(ディスプレイモニター)があり、顔の向きに
 合わせて、映像を表示させる仕組みです。
 ジャイロセンサー、磁気センサー等が 「顔の向きを検知」する役割を果たします。アプリケーシ
 ョンは、各センサーから顔の向きの情報を受け、それに合わせた映像等を表示しています。
 顔の動きに合わせて、映像や音響が変化するので、まるでその空間に居るように錯覚することが
 できることから仮想現実としているのです。

パソコン用VRヘッドセット

VRゴーグルはスマホ用とパソコン用があるのは知ってますか?
パソコンにVRヘッドセットを接続して、より高次元のVR体験が可能なディスプレイ内蔵の高機能

タイプです。

      VRヘッドセット

VRゴーグル PCとスマホの違いは、画質、値段、ゲームができる、映像のなめらかさ・視野角等において、PCのVRヘッドセットが格段勝ります。

値段は、VRヘッドセット3万円~10万円以上、PCも高性能のスペックを必要としますので、一般的にはなかなか手が出ず、普及しない面があります。

まとめ

ダイソーの500円VRゴーグルの他にも、Google から簡単に楽しく手頃な価格でCardboardを手に入れられます。VRアプリもGOOGLE PLAY ストアからダウンロードできます。お好みのアプリを探してリアルな体験を楽しみましょう!!

レンズの位置調整や臨場感は、今一と言うところはありますが、何しろ500円ですから、初心者が体験するには充分だと思います。